Willcom CH-23車載動画をスマホで撮るならバックミラー用のスマホホルダーが便利です
目次 (追記型の記事の場合は、上が最新)
車載動画に「Willcom CH-23 スマートフォンホルダー バックミラー取付用」を買いました。
車載動画が好きで、よくスマートフォンで撮るのですが、私の車はダッシュボードの上面が全面カーブしていて安定感が悪く、個人的にも車に何かをシールで貼るのが好きじゃないので、今までは、手作りで工夫したスマホ押さえ(?)で撮っていました。
でもイエローハットで、バックミラー(ルームミラー)に取り付けるタイプのスマートフォンホルダーを発見したので、思わず衝動買いしてしまいました。商品名は、Willcom社のCH-23 という商品です。お値段は、本日時点(2016.10.04)のイエローハットで、3,218円(税込)でした。見たらネットのほうがずっと安いですけどね^^
▼パッケージ
▼中身
▼組み立て方
組み立て方と取り付けの一例を動画でご紹介
ポイントは、アームをひん曲げて使えることと、車載動画用には逆向きに取り付けたほうがやりやすい、ということでしょうか。
私の車はバックミラー(ルームミラー)の位置的に、このスマホホルダーを後ろ側から挟み込むのは、ちょっと大変だったので、前から挟んじゃいました。それほど邪魔にはならず、視界を遮る感じもあまりしなかったですよ?
購入してすぐにその場で取り付けてスマホで撮った動画
道路の舗装がイマイチなガタボコ裏道なので、動画では結構揺れていますが(笑)、このあと、普通の街道を通ったらきれいに撮れていました。
使ってみた感じ(感想)
気に入りました!
バックミラーもスマホも、挟み込みががっちりしていていて安定感があるし、取り付け・取り外しが簡単なので、普段はしまっておいて、使いたいときだけセットして使うのがあまり億劫じゃない感じ。アームが曲がるので、いい位置に調整しやすいです。(ちょっと固いけどね)
私の車はバックミラー(ルームミラー)が、ちょっと渋い感じなので、Willcom CH-23 を取り付けても、ビクともしませんが、ミラーが甘い方は、悪路などでは、少し動いてしまうかもしれませんね。
ですが、個人的にはとても気に入り、このあとも、ずっと、動画を撮りながら帰宅いたしました。
スポンサーリンク