JAMJAMライナー/3列独立シート・トイレ・コンセント付(J得割ってなに?)

JAMJAMライナー/3列独立シート・トイレ・コンセント付


「JAMJAMライナー/3列独立シート・トイレ付」で、
久し振りに高速夜行バスを使って東京へ。(仙台⇒東京)

「そろそろ予約しないと…」と思い、楽天トラベルを開くと、
どう見ても同じ便なのに料金が二種類あるんです。

しかも片方は思い切り安いので、これはどういうこと?
一体何がどう違うのか、調べても明記されていません。
そこだけ場所が悪いとか?
または三列シートの真ん中とか?

不審(笑)に思って楽天に電話してみたところ、
それは「J得割」(じぇーとくわり)という
JAMJAMの割引の料金設定とのこと。

 

( は????J得割ってなに??? )
(確かによく見たら、説明書きの先頭にそう書いてある)

 

「実は弊社(楽天トラベル)もバス会社に確認してみたのですが、
何かが大きく違うということはないそうです」と女性担当者。

ふーん、でも、それって納得のいく回答になってないよね。
そもそもなんで安いのさ?そこがわからん。その理由が知りたい。

そこでJAMJAMライナーにも電話。
電話に出た男性によると、
「ネットで予約される方向けの割引料金」とのこと。

「でもここまで見てネット以外で予約する人っているんですか?」

「はい、お電話とか。」(ほんとかよ?w)

それはわかるけど、サイトを開いたところまで来て、
電話で予約ってあり?(笑)

 

検索すると、JAMJAMライナーの「J得割」は、古いサイトだと、
出発日の最長7日間前から(または2週間前から)、
「残席数に基づいて販売」されるコースとのこと。
少し新しい情報だと、
「☆J得割コースは空席予測数に基づいてWEB販売を行うコースになります。」

 

私の推測ですが、要するに、バス会社の都合で、
早く満車にしたい(売り急いでいる?)ときに提供される、
割引料金(直前ウェブ割 みたいな?)ってことなのかな。
自分の中ではそういう結論になりました。
(曖昧にせずに初めからそう言ってくれればいいのにね)

 

今回は実際に「J得割」の安い方の料金で予約しましたが、
お席も普通に真ん中の窓側だったし、
定価?で予約した方との差は、自分は全くなかったです。

3列シートでトイレもあって間仕切りのカーテンもあるし、
しかも2400円(写真は後からスクリーンショットした別な便の料金です)
で仙台から東京に行けました。ラッキー。

 

—————-以下、初めての方へのアドバイス—————-

ところで、高速夜行バスに乗ったことがない方は、
コンセントが付いているバスだと、
夜中にスマホをあれこれいじれそうな気がしますが、
残念ながらそれができる雰囲気はまったくありません。

 

車内は高速に入ると、すぐに消灯されて真っ暗になり、
どのお客さんも速攻、睡眠モードに入りますが、
自席でスマホをいじると周囲が思った以上にとても明るくなるので、
「ちょっとこれはマズイかも・・・」と、誰もが感じると思います。

 

 

シーンと暗くて、窓のカーテンでさえ開けられる雰囲気はありません。
眠くなるまで外の景色が見たい私は、周囲をはばかりながら、
カーテンの中に静かに頭をもぐらせて外を見ちゃったりしてね(笑)

 

今回の三列シートは写真のような感じでした。
各列は独立していますが、通路は狭いです。

 

ちなみに高速バスのトイレが知りたい方は、
「高速バス トイレ」で画像検索してみてね。
自分が乗った便は、西武バスさんの、
以下の写真と同じタイプでした。

深夜走行中は車内が真っ暗で静寂ですし、
狭い通路を立ち歩きするのは非常にためらわれます。
気軽に立ち歩けるムードがまったくないので、
気軽な利用はしにくいし、実際、ほとんど誰も使いません。

 

 

さて、段々外が明るくなってきて、
佐野サービスエリアに到着しました。
2015年7月3日AM4:20です。
他社のバスもいっぱい停まっています。

 

 

そしてバスはやがて終点の、
東京駅八重洲口鍛冶橋駐車場へ。
各社のバスが次々と到着してきます。

 

 

初めてだと、ここが「終点の東京駅」と言われても、
東京駅は見えないし、方向もわからないので戸惑いますが、
みんなが歩いていくほうに付いていけば大丈夫です(笑)
東京駅はわき目も振らずにまっしぐらに歩くと、
ここから5~6分ぐらいでしょうか。

 

東京駅八重洲口鍛冶橋駐車場には、
たくさんのバス会社のバスが出入りしています。
(2015.07.04撮影時点)

 

 

ということで、行ってきま~す!

 

 

↓↓↓高速バス予約でいつも利用している楽天トラベル。
JAMJAMライナーの「J得割」も存在もここで知りました。
icon
icon↓↓↓ジャムジャムライナーの予約サイトでは残席確認ができます。

↓↓↓WILLER EXPRESS(ウィラー)も何度か利用した事があります
WILLER TRAVEL

※余談ですが、かつて(仙台⇔東京)で利用した事のある「旅の散策」は、
2015年に路線が廃止されたようです。
現在は、桜観光系のバス会社が引き継いでいるとのこと。
そうなんだ。旅の散策も結構好きだったんだけどな・・・・
「旅の散策 wikipedia」

 


▼↓↓↓お読みになった方はぜひ投票もお願いします
にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村