これで「ぬまっぱら」って読むんだ!?

 

揚水発電のことを調べていたら、
栃木県にあるらしい『沼原発電所』『沼原調整池』の『沼原』は、
『ぬまっぱら』と読むらしいことがわかって、
ちょっとびっくり。

 

↓↓↓ここのWikipediaの下のほうを見てわかりました。
「深山ダム」

 

当然ですが、地元の人はそう呼んでいる・・・わけですよね。
へーって感じです。
なんでわざわざ促音になったのか。
地域的に、促音にするような方言の傾向とかあるんでしょうかね。

 

そういえば、九州の地熱発電所である、
八丁原発電所』も「はっちょうばる」って読むんですよね。

 

原という字は、色々な読み方をされやすい字なのかもしれませんね。

 

 

 

スポンサーリンク


▼↓↓↓お読みになった方はぜひ投票もお願いします
にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です